福島 キャンプツーリングに最適 穴場キャンプ場3選!

東北ツーリングで利用した福島県のキャンプ場を3か所紹介。
ポイント:料金安め・穴場・風呂が近い

福島でキャンプツーリングが人気の理由

福島 穴場キャンプ場 マップ

今回紹介するキャンプ場はいずれも無料ではないが、混雑具合・お風呂の近さを基準にすると筆者的には満足。それでは一つずつみていく。

穴場キャンプ場3選【バイク乗りにおすすめ】

① 日山キャンプ場|静寂の山頂で絶景と温泉

公式サイト > 日山キャンプ場 | 二本松市公式ウェブサイト

バイク乗り入れ可否​料金(筆者利用時)
日山キャンプ場​​〇テントサイト:620円
福島 日山キャンプ場
福島 日山キャンプ場 バイク乗り入れ可能

ツーリングスポットからの距離感

福島県のツーリングスポットとそれぞれからのおおよその位置関係と時間は以下の通り。
日山キャンプ場は山の上にあるため、地図上の距離感よりかは時間はかかるイメージ。
長距離ツーリングで福島に訪れる場合は、日山キャンプ場宿泊→早朝出発で各所をめぐるのが良いか。それぞれの位置関係は上の地図の通り、キャンプ場からの所要時間は下記の通り。

起点下道(正午発)おおよそ高速(正午発)おおよそ
磐梯我妻スカイライン1.5~2 h1.5h
布引高原2~2.5h2h
大内宿2.5h2h
猪苗代湖1~1.5h1.5~2h

キャンプ場からいける温泉 名目津温泉

公式サイト > 名目津温泉 | 観光

日山キャンプ場からバイクで約15分。市街地には出ないため日が暮れる前に行っておきたいところ。日山キャンプ場にはシャワーもあるが、荷解き・設営を終えてから温泉でゆっくりするのもよいのでは。

② 峠の森自然公園キャンプ場|無料&花火が見える高台

公式サイト > 川俣町峠の森自然公園 - 川俣町公式ホームページ

福島県川俣町の山の上に位置するこちらのキャンプ場。観光地との位置関係は冒頭参照。
料金は無料だが、自治体への利用申請が事前に必要。メールでの申請でOK。
筆者が利用したとき2022年夏はちょうどキャンプ場から花火が見えた。

バイク乗り入れ可否​料金(筆者利用時)
峠の森自然公園キャンプ場​​〇無料
福島 峠の森自然公園キャンプ場
福島 峠の森自然公園キャンプ場 夜景

山を下りた川俣町市街には、道の駅・スーパーマーケットもあり、そこで食料調達でOK。

ツーリングスポットとの距離

起点下道(正午発)おおよそ高速(正午発)おおよそ
磐梯我妻スカイライン1h1h
布引高原2.5h2~2.5h
大内宿2.5~3h2~2.5h
猪苗代湖1.5~2h1.5h

キャンプ場からいける銭湯 藤の湯

公式サイト > 藤の湯 - ゆる~と

峠の森自然公園キャンプ場からバイクで約15分、街中にある小さめの銭湯。
料金は450円でシャンプーやボディーソープもあり(筆者訪問時)

③ 洗心亭キャンプ場|旅館の温泉付きで贅沢気分

公式サイト > 洗心亭 温泉キャンプサイト

福島県下郷町、大内宿にほど近い場所に位置する洗心亭(旅館)さんが運営しているキャンプ場。
他のキャンプ場に比べて使用料は高めだが、旅館の温泉に入れることが魅力。

バイク乗り入れ可否​料金(筆者利用時)
洗心亭キャンプ場​​〇約3000円
福島 洗心亭キャンプ場
福島 湯野上温泉駅

ツーリングスポットとの距離

起点下道(正午発)おおよそ高速(正午発)おおよそ
磐梯我妻スカイライン1.5~2h1.5h
布引高原1.3h1.3h
大内宿2.5~3h2~2.5h
猪苗代湖1h1h

キャンプ場から行ける温泉 洗心亭

キャンプ場と併設されている旅館の温泉を利用可能。
キャンプ場料金に入浴料も含まれているため、お得。(筆者利用時)

まとめ|福島は、キャンプ良し!ツーリング良し!

福島のキャンプ場と調べると猪苗代湖周辺のキャンプ場が出てきがちですが、穴場キャンプ場は手軽で便利!今回紹介した3か所は、いずれも混雑しておらず、お風呂も近く快適に過ごせました!